あけまして おめでとうございます。
今日は1月2日。
あけてしまったね、もう2025年σ^_^;
数日前までの「大掃除しなきゃ〜」の気持ちは なくなりました。気持ちの切り替え 大切ね♡
元旦は朝からランラン🎶
結婚してからというもの 大嫌いで苦痛になっていたお正月。
三十数年経って やっと やっと フリーに自由になった!
元旦早々、マック サイコー!!
夕方は
ばぁーさん囲む会開催。
今 ばぁーさんは施設にいるから 咲はるに会えて終始ご機嫌だった♡
認知症なんで 気持ちの起伏があるけど 昨日はなかった!多分 咲はる効果♡
犬ってすごいね( ◠‿◠ )
Kは年末、インフル罹り欠席 σ^_^;
ここからは 今年のスローガンというか 再確認出来たこと。
"今 この瞬間を楽しもう"
咲もあと数日で7歳。
今の犬の医療 食事、考えると7歳でシニアと呼んでいいのか分からないけど 分岐点でもあると思う。
元気に健康寿命伸ばしながら 毎日を楽しく過ごして欲しい。
はるもまだ一歳だけど 昨年は咲より歳下の子がお空組になってしまった子いたから 年齢は関係ないかな?と思ってしまう事もしばしばあった。
今 しかない!って毎日思おう。
そして楽しもう!
なんで そんな事 元旦早々に思ったのかっていうと ばぁーさんの存在かな。
今回のばぁーさん囲む会には 咲はる父、じーさん(義父)は不参加。
ばぁーさんの病気を理解してない一番の近親者。
一歩歩けば忘れちゃう病気だけど 一歩一歩 その場その場で笑顔で居られれば それでいい。
人生 そういうもん。
笑顔がたくさんになったら 健康寿命伸びる!
それでいい、うん、それがいい( ◠‿◠ )
にほんブログ村
恒例になつつあるWNVにいくよー
今日も笑顔いっぱいにするよ!